今日は、上手です。
読書会とは離れますが・・トランザクションについてきちんと
勉強したいと思っています。
お勧めの本はありますでしょうか?
前に行きたかったセミナーで下記の本がテキストになっていました。
この本は定本のようですが、大分厚そう(&難しそう)なので、読めるかな?
と思っています。
読まれた方はいらっしゃいますか?
参考書: ジム・グレイ,アンドレアス・ロイター著,喜連川優監訳
「トランザクション処理 - 概念と技法 - (上・下)」,日経BP社
セミナのURLです。
http://db-www.naist.jp/sigmodj-tcnt/tutorial/
(以上)