[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jfriends-ml 12319] Re: ズームイン Java(5/13) 予習



  高橋(智)です。
  予習(P87〜P134)の結果の素朴な疑問を追加します。

------------------------------------------------------------------------------------------------
P93(4.2.1)
  「equals()をオーバーライドする際には、hashCode()の実装を必ずオーバーライドして
    ください。これらの2つのメソッド間には、等値であると評価されたオブジェクトは
    必ず同じハッシュコードを返さなくてはならないという決まりがあります。」
  とあるが、実際equals()を実装する時に、trueを返す直前に両者のhashCode()の値が
  一致しているかを確認するコードの追加を強制できないだろうか? assertを使うべき? 

P96(4.2.2)
   Errataのページを見ると、
  「Remove the following sentence
    Generally, algorithms higher than O(n) are not feasible as solutions to practical problems」
  とあるが、どのような意味だろう?

P100(4.2.4.1)
  Errataのページを見ると
  「[98] Figure 4-3 
    Replace entire figure with this one - http://examples.oreilly.com/hardcorejv/Hashtable.png 」
 とあるが、図の変更にはどのような意味があるのだろうか?

P109(4.5.2)
  「Jakarta CommonsのLangライブラリには、高品質のハッシュコードを容易に作成する
    ユーティリティが含まれています。http://jakarta.apache.org/ でこのユーティリティ
    を調べることを強くお薦めします。」
  とあるが、いったいどのようなユーティリティだろうか? 私は知りません。(^^;

P115以降(5章以降)
  try/catchのcatchの変数に final が付いてコードで書かれているが、この final にはどのような
  意味(利点)があるのだろうか? P56(2.3 finalパラメータ)と同様に解釈して良いか? 推奨される
  書き方なのか?
  例: try {
        ...
      } catch (final Exception ex) {
        ...
      }

P124〜P125(5.2.2)
  Errataのページを見ると
  「新しい例外クラスを宣言する場合は、...<略>... 使用すべきです。」 
  「電気通信会社の仕事を...<略>...減らすことができました。」 
 の部分を書き換えるように指示があるが、どのような意味だろうか?

P133〜P134
  Errataのページを見ると
  「しかしながら、これでもまだ例外に...<略>...変数を使用すればよいのです。」
 という部分をばっさり削除するように指示があるが、どのような意図だろうか?
------------------------------------------------------------------------------------------------

"TAKAHASHI,Toru" wrote:
> 
> 高橋(徹)です。
> 
> 次回ズームインJavaの範囲想定は4章コレクション、5章優れた例外処理コード
> です。(P.87〜134)
> 
> 4章のコレクションは、当たり前のことが書かれているので議論すべき
> トピックが見出せません。何かトピックとなりそうなポイントがあります
> でしょうか?
> 
> 5章の例外は議論ポイントが豊富にありそうです。
> 
> 5.1.2 RuntimeExceptionのサブクラス
>   検査例外をcatchして非検査例外RuntimeExceptionに乗せ換えてthrowしてい
> るけど、これってよいのか?
> 
> 5.1.3 ExceptionかRuntimeExceptionか
>   3つのガイドラインがあるが、妥当か?
> 
> 5.2.2 多すぎる冷害
>   例外型は1つにして、そのフィールドにIDを設けて例外種類を複数扱えるよ
> うにしているが、妥当か?
> 
> --
> TAKAHASHI,Toru
> torutk@xxxxxxxxxxxx

-- 
高橋智宏
  Java読書会( http://www.javareading.com/bof/ )