読書会(JavaによるRESTfulシステム構築)第3回議事録

[ 戻る ]


Java読書会「JavaによるRESTfulシステム構築」を読む会(第3回) 議事録

日時:2011年7月23日(土) 10:00〜17:00
場所:高津市民館 第6会議室
出席者(敬称略):遠藤、高橋(智)、根本、松永、村山、桜井、岩室、石黒、高橋(徹)

本日は、p.71 6章 JAX-RSコンテンツハンドラから

□ 6章
p.72 Servlet 3.0仕様では、非同期(今までリクエストのスレッドでレスポンスまで
処理していたのを、3.0からは分離できる)が入っている。へぇー

p.73 java.io.LineNumberReader なんてクラス標準であるんだ。へぇー
[書記注] @since JDK1.1 とあります。
ちなみに、java.io.LineNumberInputStreamというクラスもあり、こちらは
JDK1.0から。

p.74 本文下から2行目「さらに、受信したリクエストのレスポンスボディを…」
とあるが、「レスポンス」は誤りではないか? 原文もこのとおりになっていたが。
[書記注] 正誤表(Errata)は、英語、日本語ともに存在を確認できませんでした。

p.76 application/x-www-form-urlencoded を受けたクライアントはどう振る舞
うのだろう?

p.78 上から2行目「org.w3c.dom.Documentオブジェクトの自動的なインジェク
ションや
マーシャリングができないことが筆者には少し意外に感じる。おそらくこれは仕
様を文章に
する段階で忘れされれたのではないかと思う。」
とあるが、DOMは必要だろうか?

p.79 1行目 「<Customer>」は先頭大文字だが、XMLはCase-sensitiveなはずなので、
誤りではないか。

p.78-79 JAXBのサンプルコードで、フィールドがprotectedなのは意味があるのか?

雑談)JAXBの書籍って出版されてないよね。Amazonにもそのものずばりの本はない。

p.84 サンプルコード "married":true の後ろにカンマが抜けている

p.92 サンプルコード Marchaller.setProperty(Marshaller...)は、
m.setProperty(...) の誤りではないか?(staticメソッドではないよね)

□ 19章 (6章のサンプルコード)

p.249 サンプルコード JAXBのアノテーションがフィールドではなくメソッドに
付いている。
フィールドとメソッドとどちらにアノテーションを付けるのがよいのだろうか?

同 フィールドがprivateになっている

□ 7章

□ 20章(7章のサンプルコード)

□ 8章
p.112 Accept-Encoding: ... compress;0.5; deflate;q=0.1
の0.5の後ろは、カンマの誤りではないか?

同 Accept-Charset は紹介しないのだろうか?

本日は、P.120 中まで読了。次回は、P.120 8.5より


[ 戻る ]