[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jfriends-ml 11769] Re: IT Pro 記者の眼「 Java 開発を変える最新の設計思想 DI とは」



角田です。

> P.S.
>   そーいえば、SpringFrameworkの「禿げ本」を読む会、どんな感じなんで
> しょうか? > 角田さん

いきなり振られてビックリしました(笑)。
それではちょっと宣伝も兼ねて(ぉぃ)。

http://groups.yahoo.co.jp/group/without-ejb/

全体の進行としては、まず開催日を決めてその日に読む章を決めます。
大体1章が30〜40ページぐらいあって、2章分くらいをやります。

事前に章ごとに担当者を決めておきます。担当者は開催日までに
資料を作成してもらいます。資料フォーマットは特に決めていないのですが
なぜか全文翻訳(!)になることが多いです。資料はMLに登録した方のみ
ダウンロードできます。(Yahoo!グループのブリーフケースを利用)

当日は各自印刷した資料をベースに、担当者がザックリと読み進め
ある程度区切って議論を進めます。資料は予め読んできているものとして
一文一文読むということはしません。資料がほぼ翻訳状態なので、原書を
参照する機会はあまりないです。

議論した内容は予め決めていた書記役がレコーダ等を使用して記録しておきます。
記録した内容は、後ほど専用のWikiにアップします。

http://www.wikihouse.com/withoutEJB/

ちなみに次回は3/12(土)に開催する予定です。
お時間の都合がある方はお気軽にご参加下さい。

--
角田 直行 <kakuda.naoyuki@xxxxxxxxxxxxx>
http://secure.ddo.jp/~kaku/tdiary/